【30回記念】サイゼリヤで1000円の最強の使い方!全11通りを徹底比較

新着

本企画は、サイゼリヤで1000円をフル活用してどれだけ豪華に、そしてユニークに食事が楽しめるかを競う「最高な1000円の使い方」の30回目記念企画です。
参加者は、事前の打ち合わせなしに当日思いつくままに注文。1円でもオーバーすれば即失格という厳格なルールのもと、各自が考案した全11通りの最強オーダーが登場しました。
今回は、伝統あるサイゼリヤのメニューを最大限に利用し、ランチタイムやディナータイム、さらにはお酒との相性まで考慮した注文が繰り出されました。
あらゆる料理ファン、サイゼリヤ愛好者はもちろん、節約しながら本格的な味わいを追求するグルメなあなたには必見の内容です!

各オーダーの詳細

御花畑マリコ「サイゼのアレンジ活用フルコース~岩塩を添えて~」

参加者の中でも独創性溢れる御花畑マリコは、全体で1000円の予算内にフルコースさながらの内容を実現。
・若鶏のグリルディアボラ風 … 500円
・フォッカチオ … 150円
・コーヒーゼリー&ミルクジェラート … 350円
・岩塩 … 0円

注文のキモはフォッカチオ。テーブルにメニューが並ぶと、まずは半分にカットして肉のジューシーさを楽しむと同時に、余った肉汁とソースをフォッカチオに絡めれば、まるでコーンパンのような新感覚グルメに。さらに、コーヒーゼリーとミルクジェラートの相性の良さに、無料の岩塩でアクセントを加えるという斬新なアイディア。シンプルながらも遊び心溢れるオーダーで、満足度は折り紙付きです。

和才雄一郎「新旧エースの融合セット」

サイゼリヤに週1回通う常連の和才雄一郎は、過去の人気メニューと新登場の逸品を組み合わせたセットを提案。
・タラコとポップコーンシュリンプドリア … 400円
・たまねぎのズッパ … 300円
・辛味チキン … 300円

それぞれ異なる世代の“エース”を集結。
タラコとポップコーンシュリンプドリアは、近年登場した新感覚メニューでありながら、その美味しさで頭角を現しています。たまねぎのズッパは、手軽に満足できる逸品として根強い人気を持ち、最後に辛味チキンはどの新商品にも負けない伝統の味。予算内で新旧の魅力をバランスよく堪能できる、まさに選抜されたオーダーです。

GO羽鳥「お初ばかりで経験を積むセット」

サイゼリヤ初心者ならではのワクワク感を前面に出したGO羽鳥のオーダー。
・イカの墨入りセピアソース … 500円
・たまねぎのズッパ … 300円
・ドリンクバー … 200円

人生で初めて注文するイカ墨パスタを軸に選んだシンプルな内容。
ドリンクバーの追加で食後のリフレッシュも忘れず、初体験ながら満足感を追求。王道メニューとの組み合わせにより、安心して新たな味覚にチャレンジできるセットとなっています。

中澤星児「サイゼリヤ1000円豪遊コース」

豪快に豪遊するスタイルを貫いた中澤星児は、ランチセットとアルコールを組み合わせた贅沢なオーダーを披露。
・ランチセットディアボラ風ハンバーグ(フォッカチオ変更) … 600円
・ミラノ風ドリア … 300円
・赤ワイングラス … 100円

ハンバーグとスープ、フォッカチオ、ドリアでテーブルいっぱいに彩られる料理の数々。さらに、余った100円分で食前酒として赤ワインをチョイス。昼からまるでパーティーのような贅沢な食体験が楽しめます。

Yoshio「ハンバーグを絶対食え!セット」

サイゼリヤのランチタイムの魅力を存分に味わおうとするYoshioの注文は、牛100%の旨みを堪能できるハンバーグセット。
・ディアボラ風ハンバーグライスセット … 600円(ランチスープ付きで15時までは飲み放題)
・タラコソースシシリー風パスタ … 400円
・炭酸水 … 0円

シンプルながらも、ボリュームとクオリティが自慢。サイゼリヤならではのこだわりのハンバーグの美味しさとパスタのバランスが絶妙で、満腹感とともに心にも残る一品です。

あひるねこ「無限アヒージョ精製セット」

お酒好きにはたまらない、居酒屋的な楽しみを追求したあひるねこのオーダー。
・エスカルゴのオーブン焼き … 400円
・小エビのカクテル … 280円
・赤ワイン デカンタ小 … 200円
・白ワイン グラス … 100円

合計980円という低予算で、無限に続く“アヒージョの連鎖”を完成。エスカルゴの隙間に小エビを投入し、ワインとともに楽しむスタイルは、酒のつまみとしても最強。濃厚な味わいとアルコールの相乗効果で、サイゼリヤの新たな楽しみ方を提案します。

砂子間正貫「超人気ランチセット」

老舗ランチセットの王道を守り抜く砂子間正貫のオーダーは、サイゼリヤの人気メニューをしっかり押さえた安心設計。
・ディアボラ風ハンバーグライスセット … 600円
・バッファローモッツァレラのマルゲリータピザ … 400円

シンプルな組み合わせながらも、どちらも評価の高い定番メニューのため、初めての人でも安心して楽しめる内容。人気メニューならではの期待感と満足度を兼ね備えています。

佐藤英典「1000円でとにかく腹いっぱいセット」

ボリューム重視の佐藤英典は、複数の主食メニューを一度に頼むインパクト重視の内容を展開。
・ミラノ風ドリア … 300円
・ペペロンチーノ … 300円
・バッファローモッツァレラのマルゲリータ … 400円

「何を頼むか迷ったら、全部頼めばいい!」という逆切れ感とも言える大胆な発想で、どれも満腹感抜群。ピザとパスタ、ドリアが並ぶことで食事のバリエーションが広がり、飽きることなく楽しめる工夫が光ります。

古沢崇道「まったりと楽しむイタリアン1000円コース」

上品質なイタリアンをゆっくり味わいたいという古沢崇道のこだわりは、コース料理のような流れを作り出します。
・ほうれん草のソテー … 200円
・ミラノ風ドリア … 300円
・ティラミスクラシコ … 300円
・セットドリンクバー … 200円

前菜からデザートまで、順を追って楽しむことで、味覚のハーモニーが感じられる構成。撮影用に一度に全品配膳されたものの、次回は前菜とメインを分けて注文するなど、まさにコース料理のように楽しむスタイルです。

原田たかし「イタリアの風で満腹セット」

イタリアンの魅力をシンプルに詰め込んだ原田たかしの注文は、バランスの取れた内容で食事の満足度を高めます。
・半熟卵のミラノ風ドリア … 350円
・たまねぎのズッパ … 300円
・ティラミスクラシコ … 300円

3品のセットでメイン、スープ、デザートをしっかり堪能。予算に余裕を持たせたこのセットは、味・量・バランスすべてにおいて高評価。少し余った50円分は、次の一工夫への期待を感じさせます。

P.K.サンジュン「めっちゃバズった外国人の真似っ子セット」

最後に登場するのは、インターネット上で一時大ブレイクした外国人風オーダーの再現。
・アロスティチーニ … 400円
・小エビのサラダ … 350円
・チーズフォッカチオ … 250円
・炭酸水 … 0円

かつて隣席の外国人の真似から生まれたこのセットは、アロスティチーニの旨さにフォッカチオと小エビのサラダが見事にマッチ。
サイゼリヤならではの発想で、限られた予算内でも食材の相乗効果を引き出す点が魅力的です。実際、フィセルが終売になっている中でのこの工夫は、味へのこだわりと柔軟なアイディアの融合を感じさせます。

各オーダーの比較(表)

注文者 セット名 主なメニュー 合計金額
御花畑マリコ アレンジ活用フルコース グリルディアボラ風・フォッカチオ・コーヒーゼリー&ミルクジェラート 1000円
和才雄一郎 新旧エースの融合セット シュリンプドリア・ズッパ・辛味チキン 1000円
GO羽鳥 お初ばかりセット イカ墨入りセピアソース・ズッパ・ドリンクバー 1000円
中澤星児 1000円豪遊コース ディアボラ風ハンバーグ・ミラノ風ドリア・赤ワイングラス 1000円
Yoshio ハンバーグ絶対食えセット ディアボラ風ハンバーグライス・タラコパスタ 1000円
あひるねこ 無限アヒージョ精製セット エスカルゴ焼き・小エビカクテル・ワイン各種 980円
砂子間正貫 超人気ランチセット ディアボラ風ハンバーグライス・モッツァレラピザ 1000円
佐藤英典 腹いっぱいセット ミラノ風ドリア・ペペロンチーノ・モッツァレラピザ 1000円
古沢崇道 まったりイタリアンコース ほうれん草ソテー・ミラノ風ドリア・ティラミス・ドリンクバー 1000円
原田たかし イタリアの風で満腹セット 半熟卵ミラノ風ドリア・ズッパ・ティラミス 950円
P.K.サンジュン 外国人真似っ子セット アロスティチーニ・小エビサラダ・チーズフォッカチオ 1000円

まとめ

今回の【祝30回記念】企画では、サイゼリヤというファミレスならではの柔軟な発想と、1000円という限られた予算で生み出された11種類の最強オーダーをご紹介しました。
どの注文もそれぞれ個性豊かで、従来の定番メニューにアレンジや新たな試みを加えたことで、予算内ながらも高い満足感を実現しています。
君のお気に入りはどのオーダーだろうか?
ぜひこの企画を参考に、あなた自身もサイゼリヤで新たなグルメ体験に挑戦してみてください。
1000円の限界に挑む挑戦精神と、遊び心溢れるアレンジの数々が、また新たな食の可能性を広げることでしょう。

タイトルとURLをコピーしました